金. 12月 1st, 2023

焼き鳥たれ作りコース

Pocket

小さな焼き鳥屋を30年経営してきております。今まで経験した焼き鳥の技術で焼き鳥学校「大阪とりアカデミー」を設立して、海外からも含めまして200人以上が受講されております。

今までの、焼き鳥学校でも指導しておりました「焼き鳥のタレ作り、タレの保管方法」などをご指導するコースを今回は始める事になりました。

焼き鳥のタレは、毎日、毎日焼き鳥を焼いてタレに漬ける事で「秘伝のタレ」になります。

60分で30年経営してきた焼き鳥のタレ作りを学んで頂けます。

本来は、焼き鳥の元タレは2日がかりで制作していきます。完成したタレは後日発送させて頂きますので、到着いたしましたらいっぱい焼き鳥を焼いて「秘伝のタレ」を完成させてください。

●講義内容

①タレに使う醤油などの調味料の説明

②元タレの保管方法

③秘伝のタレの毎日の管理方法

④ご質問

火曜日~木曜日開催 受講時間60分

受講代金 35000円 ※元タレ付き

<研修開催場所>

やきとり 串いち   大阪府交野市天野が原町2-61-18
※新大阪駅からでしたら、おおさか東線 各停 久宝寺行に乗って約10分で放出駅下車です。それから同じ駅で乗り換えて、学研都市線  木津行もしくは同志社前行に乗って快速で約20分で河内磐船駅下車です。駅ロータリーより、関西スーパー方面(北)に向かい、大きい道路に出てから左折です。500メートルほど進めば、2つの信号を超えて、右手にお店があります。(やきとり串いち)
 ※京都駅からでしたら、京阪バス「直Q京都号」なんば方面行きの高速バスで約30分。JR東西線、河内磐船下車、徒歩約8分です。駅ロータリーより、関西スーパー方面(北)に向かい、大きい道路に出てから左折です。500メートルほど進めば、2つの信号を超えて、右手にお店があります。(やきとり串いち)

お店の前には水色の中学校、とんかつ屋(かつ辰)が目印です。