第四回募集の、小規模事業者持続化補助金コロナ特別型採択が、大幅に遅れると連絡が来ました。とりアカデミーでも、オンライン授業やYouTubeでのライブ配信などで使う機材を申請しております。
オンライン授業で使うカメラ、照明、モニターなど映像会社の方たちも使っている、本格的な機材を購入したいと思います。それ以外にも、焼き鳥学校の時に開催場所で使用する、アルコール除菌、マスク、空気清浄機なども申請しております。
本来なら、12月に採択者の公表がされるはずでしたが、第三回の申し込みをはるかに超える申請が第四回にはあったみたいです。その多さによって採択結果が遅れているみたいです。
今までの採択者が、どんな事業をするのかを見ながら僕も申請書を書きました。YouTubeなどにも申請書の書き方を説明してるコンサルの方も多かったです。とりアカデミーの会社の取引先の銀行さんも、補助金や助成金などの情報を担当者さんよりいつもご連絡を頂きます。
焼き鳥学校の受講生さんも、この持続化補助金を申請して100万円の採択をうけてキッチンカーを購入されました。来年も、事業者に対しコロナ対応や新規事業を応援する形で補助金が出ると思います。それらの補助金などを活用して新しい事にどんどんチャレンジされたらいいと思います。
色んな情報がいっぱ出てるので、素早く情報をキャッチして売り上げアップにつなげたいと思います。何も知らないのは、何百万円の損をしてるのと同じです。