先日も、テレビで業務用厨房備品の買取店の特集をされておりました。コロナの時代で、お店を辞めていく人、お店を始める人などなどの特集を組んでの放送でした。どんな業種やどんな時代でも同じことが言えるのだと思います。
いつも思う事は、チャレンジされる方は顔の表情もイキイキとされてます。
人から何を言われても自分の考えた方向で行動されております。テレビの中で皆さんが言われてたことですが、「こんな時代だからこそチャレンジをする」でした。
こんな時代だからこそ、店舗を借りるにしても、安くてこれまでは絶対に貸店舗などならない場所で営業ができて、家賃に関しても格安で借りられると皆さんが言われておりました。
やはり、みんなに共通する事は開業資金をかけずに家族で営業、やワンオペ(一人で営業)などをされてました。とりアカデミーでも昔からお話ししてた事を皆さんが実行されてます。
1番面白いなと思ったのが、店舗を借りるのではなくて空き土地を安くで借りて、樹脂製の倉庫を改装してのテイクアウト店でした。大型のホームセンターなどでよく見る1坪ほどの倉庫です。
この倉庫に電気や水道を通して仮設トイレを設置しての店舗営業です。
皆さんに共通してたのが、できない理由やできない思い込みをきっぱりと捨てて、できる事だけを考えて、目標達成するための行動をされてるのがすごく素晴らしい事だと感じました。
どんな時代でも成功する人は成功して行きます。
テレビを見てて思ったのが、こんな人たちがコロナの時代を生き残って、コロナの時代が終わった時にチャンスをつかむのだと実感いたしました。